2015年2月22日日曜日
亀頭包皮の痛みやかゆみ
今日は少々肌寒い感じもしましたが、色とりどりに咲いた梅を目にすると春を感じます。まだまだ暖かくなったり寒くなったりを繰り返すそうですが、風邪をひかないように気をつけて新学期、新年度に備えてください。
さて、亀頭や包皮の痛みおよびかゆみがあると言って来院される方が多くなってまいりました。ご予約の段階でお話を聞く限りでは細菌性亀頭包皮炎、カンジダ性亀頭包皮炎、性器ヘルペス、陰部湿疹などを疑うことが多いです。性器ヘルペスだとすると、痛みを伴う水疱が特徴ですから、そちらの確認をさせて頂いております。ただ、やはり頻度として多いのが細菌性およびカンジダ性亀頭包皮炎で、その場合には皮膚の状態にあった塗り薬を使用します。亀頭包皮に痛みやかゆみといった違和感を覚えたら、とにかく重要なことは、専門のクリニック(性病科)で正しい検査、診断を受けることです。自分でネット検索して病名を決めてかかってしまうことや、専門外のクリニックで間違った処方を受けるとこじらせてしまう場合が多いです。とにかく皮膚の状態にあわせて薬を選択し、調整することが大切です。また、亀頭包皮炎の場合は、石けん等つけて洗い過ぎないように気をつけて欲しいと思います。原因行為に心当たりがあり、性感染症を疑っている方ですと、とにかく汚いものを落とそうとするかのように、入浴のたびにごしごしと洗ってしまう方が多いのですが、それは間違いです。石鹸であらっても内側に巣食うウィルスは決して洗い落とせません。また炎症箇所を洗うということは、転んで擦りむいた傷をかわくまえにゴシゴシこすって洗うのと同じです。そいういときはなるべく触らないようにそっとするのが普通だと思うのですが、なぜかナニの炎症に関しては洗いたくなってしまうようです。それでは炎症が悪化しますから、専門クリニックで正しく診断、治療をうけ炎症が治まるまではむやみに触らずそっとしておいて頂きたいと思います。3月1日(日)性病診療ご予約受付中です!
2015年2月13日金曜日
包茎手術と亀頭増大術
恐ろしい寒波のあとの建国記念日と続く本日12日はなかなか暖かく穏やかな日中となってほっといたしました。診療の合間に外に出た時などふと庭木や街路樹に目を向けると木の芽が膨らんでいることに気づきます。本当の意味で春が近いんだなと思いますが、まだまだ寒の戻りもあることでしょう。季節の変わり目は体調管理も難しく、環境が変わる方もいらっしゃるでしょうし、何かと気忙しい時期でもありますから、お体には気をつけてお過ごしください。
さて、男性は一般に成人になるにつれ包皮が剥け亀頭が露出している状態になります。ところが、日本の男性の大半は勃起時に完全に亀頭が露(あらわ)となるものの普段は被ったままという状態、つまり仮性包茎の状態で成人になります。これを解消する方法が包茎治療で包茎治療の場合は一般的には「包皮の切除」が主になります。もちろん、その必要性を感じるか感じないかはご本人次第で医学的に絶対に必要な治療というわけではありません。包皮炎を患いやすいとか、恥垢がたまりやすく悪臭の原因となるとか見た目にとか、色々な理由で包茎治療を検討される方もいらっしゃることと思います。被り具合や生活状況などによって決断される方、されない方がいらっしゃると思います。ただ、露茎させる事が目的の包茎治療となりますと、必ずしも包皮の切除が必要というわけではなく、いわゆる亀頭増大術のみで包茎状態とサヨナラすることも可能です。包皮切除+増大術ですとか、増大術のみですとか、患者様お一人お一人の容態やご希望によって治療方法はかわってまいります。もしも包皮切除という体にメスを入れることにためらいがあって包茎治療をためらわれている場合には一度ご相談を頂ければと思います。院長が責任をもって治療にあたらせていただきます。ご相談のみでも大丈夫ですのでご希望の方は是非一度ご相談ください。
2015年2月2日月曜日
真性包茎、爆弾低気圧、豪雪、性病
北日本に停滞中の爆弾低気圧のため、北海道羅臼町で観測史上最高の積雪を記録したとか・・・。昨年山梨県を襲った豪雪を思い出しました。観測地点での数値が発表される気象情報ですが、実際現地にいると発表される数字以上のものがありますよね。ニュースを見ていただけの知人にいくらすごさを伝えても伝わらなかったりして、言葉の表現力を磨きたいと思う今日この頃。同時に今現在、暴風雪の只中にある皆様には十分に注意してお過ごしいただきたいと思っております。
さて、当院では真性包茎の治療もよく行うのですが、元々は皮を引っ張れば亀頭が露出するという仮性包茎だった方が、亀頭を出すとヒリヒリ痛むといった理由からだんだん洗わなくなり、炎症を頻繁に繰り返すことで包皮口がどんどん狭まり、最終的に真性包茎になってしまったというケースがしばしば見受けられます。ひどい場合には亀頭と包皮が癒着してしまっているケースもあります。このように炎症を悪化させる等後天的な理由で真性包茎に移行してしまうケースは当然のことながら放置したり楽観する期間が長ければ長いほどこじらせてしまうものです。少しでも気になっているという方で、恥ずかしいからという理由で躊躇されている方などは、思い切って早目に処置をされることをお勧めいたします。包皮口の狭い状態は往々にして排尿にもセックスにも支障をきたしますし、衛生面でも問題が大きいと思います。性病罹患リスクも格段にUPします。まずはお気軽にカウンセリングからお受けになってみてはいかがでしょうか?当院は患者様の状態に応じて最善の治療をご提案させて頂きます。そうではあっても、やはり早めにご相談いただければ処置そのものもご負担が少なく、また結果についてもより良好ということが言えるのです。包茎手術、長茎術、亀頭増大術のご予約は随時受付中です。
2014年10月1日水曜日
オーダーメイド治療となっております。
今日も気持ち良く晴れた一日でした。それにしても先週土曜日の御嶽山の噴火はあまりに突然のことで驚きました。被害に遭われた方々には心よりお見舞い申し上げます。本当にこのところ自然の恐ろしさを身をもって感じさせられる事象が多すぎます。20世紀終わり頃まではこんなことはなかったような気がするのですがどうなのでしょう?記憶が薄れているだけでしょうか?だとしたら、近年の様々な天災についてしっかりと記憶しておくことが減災への第一歩のような気がします。
さて、当院の包茎手術について一言。当院では仮性包茎、真性包茎、カントン包茎といった患者様お一人お一人の症状やそれぞれ皮膚の状態の違いに合わせたオーダーメイド治療をしております。長年にわたる豊富な手術や治療経験と技術のある院長が手術そのものについてまた術後についてすべて丁寧にご説明し、患者様のご希望をふまえて治療方針を決定し、実際の施術を行っております。じっくりと診察、ご相談させて頂いくことからアフターケアまで院長が責任をもって担当しております。少しでもお悩みの方、お気軽にご相談いただければと思います。10月4日(土)包茎手術、亀頭増大術、長茎術のご予約承ります。
2014年9月25日木曜日
性病、大丈夫ですか?
9月の祝日がからむ週末が2回とも気持ちの良い晴れで気分が良いせいか、昨日、今日の雨にはそんなに滅入ることなくやり過ごせそうな気がします。もっともこれが後数日続くようであればだんだんブルーになってくるのでしょうが・・・。ところで今年は残暑が厳しくなく早めに秋がやってきたような印象だったのですが、実はいまだに木の多い場所では本来8月終わり頃に鳴くひぐらしなどのセミの声が聞こえていたり、秋の虫の音があまり響いてこないなど、やはりちょっとした気候の異変というか違和感を感じます。デング熱騒ぎもありますが、そういえば今年の夏はあまり蚊がいなかったという印象をお持ちではないでしょうか?昆虫を含む小動物の様子って天変地異の一つの指標になりますよね。専門外ですが普段から意外と気になる方です。とはいうものの、蚊に関していえば本当に怖いのはこれからの時期、冬篭り前の死に物狂いの蚊の猛攻ですから、まだまだ気をつけてお過ごしいただきたいとは思います。
気をつけるといえば、県内性病大流行中です。こちらも十分ケアをしてください。最近ではオラルセックスの広がりで尿道からも淋菌によく似たナイセリア属が見つかるようになってきました。これらの菌はPCR検査よりも顕微鏡検査で発見できます。当院では位相差顕微鏡で経験豊富な院長が即検査できる態勢が整っており、PCR法による検査とあわせて確認できますので早期発見に貢献できていると自負しております。もちろん性病は予防が第一ですが、万が一感染とおぼしき症状がある場合にまずしなければならないのは、検査と適切な治療です。早期発見、早期治療で、重症化や他の方への感染を避けて頂きたいと思います。もちろん、特定のパートナーがいらっしゃる場合はピンポン感染を防ぐためカップルでの受診をおすすめいたします。当院は県内唯一の性病科ですが、敷居は低く、間口は広くをモットーに、お気軽にご相談いただけるよう心がけております。もちろんプライバシー厳守です。安心してお問合せください。
2014年9月18日木曜日
まずはご相談ください
先だっての3連休はまずまずのお天気で秋祭りや行楽などアウトドアで楽しまれた方も多かったのではないでしょうか?アウトドアといえば、このところニュースをにぎわすデング熱、やはり気になるところです。過剰に恐れることはないと思いますが、やはり小さなお子様やご高齢の方、体力の落ちている方などは虫除けなどこまめにお使いいただくと良いと思います。蚊取り線香もそうとう威力を発揮しますから、腰から吊り下げるタイプの器具をお求めになったり、ピクニックなどではご準備のうえお出かけされてみてもいいかと思います。香りも情緒があっていいものだと思います。
さて、お問合せを多く頂く包茎についてです。真性、仮性、カントンと大きく3つに分けられますが、包茎は病気ではありませんから、必ず治療しなければならないものでもありません。ただ、包茎でデメリットを感じる方が多いのも事実です。「包皮に毛が巻き込まれる」「おしっこの切れが悪い」「すぐに悪臭がしてくる」「コンドームをつけにくい」「温泉、スポーツジムで前を隠す」等、包茎手術を受ける受けないはこれらデメリットをどこまで感じられるかによって違ってくると思います。ただ、幼児期、学童期、第二次性徴期まででペニスの成長は止まります。この時点で亀頭が露出する状態になれれば亀頭は大きく成長しますが、包茎の状態が続くと包皮で亀頭の発育が抑制され、亀頭は小さいままですし、亀頭が陰茎部よりも小さい、いわゆる先細りの状態になってしまいますし、放っておいて治るということ(じょじょに露出する、むける)はありません。ですからデメリットをお感じになる場合には手術をご検討されることをお勧めしております。狭窄のきついカントンや真性包茎の方などは、実生活において問題がある場合もありますから、より積極的にご検討の余地はあるかもしれませんが、そのあたりも個々人のご判断によるとは思います。当院にご相談いただければ、様々な症例実績を持つ院長が経験を踏まえお答えできると思いますので、参考までで大丈夫ですからお気軽にお問合せをいただければと思います。相談随時受付中です。
2014年9月10日水曜日
性病のご相談は是非当院に!
天変地異とはまさに今年の天候をあらわすのにふさわしい言葉だと思います。猛暑といっても昨夏のような観測史上初といった暑さを記録したわけではありませんでした。でも各地で起きている集中豪雨に端を発する水害には恐怖を覚えます。気候変動に対応できていない都市構造や開発計画などニュースでいろいろ取り沙汰されていますが、国土全般に既に存在する建造物やインフラの整備がそう簡単に追いつくはずもなく、誤解を恐れずに言えばやや仕方ない部分もあろうかと思います。がしかし、異常気象という自然の猛威によって多くの尊い人命が失われ、生活基盤や社会基盤が崩壊するような現状を何とか回避する手立てを打っていかなければと日々考えさせられます。スケールが大きすぎて個人の力ではなんともなりませんが、行政に頼りっきりという姿勢もまずいような気がします・・・・。
さて、甲府メンズメディカルクリニックでは、夏に引き続き包茎治療・亀頭増大・長茎術はじめ性病診療ご希望の患者様が大勢いらっしゃいまして予約がなかなか難しくなっております。性病診療についていえば、山梨県内では唯一の性病科クリニックです。淋病・クラミジアにくわえこのところ尖圭コンジローマの患者様も増えております。相談しづらい性病ではありますが、放っておいても治るものではありません。症状が落ち着いたからといって菌が潜在化しているだけで、適切な治療を経なければ決して治るものではありません。当院は土日の診療や早朝や夜間の診療をしておりますので、お仕事を休めない方、誰にもばれずに検査と治療をご希望の方は是非ご相談ください。横浜の歓楽街の統計では風俗嬢の4人に1人がノドに淋菌を飼っているとの事ですが、県内も同等もしくはそれ以上の割合で性病が蔓延していると思います。当院にいらっしゃる患者様もほとんどが石和や甲府でホテヘル・デリヘルを利用されて、生でオーラルセックス(フェラチオ)を受けた方が一週間後から尿道の先に違和感を感じて来院されます。当院では淋菌・クラミジアの検出に高感度のDNA検査をしておりますので一回の通院で検査と治療まで完結します。暑く不快な季節から一転涼しくなると、マメに入浴したりシャワーを浴びたりということがなくなりがちです。清潔を保てないと性病感染リスクもあがりますのでご注意ください。包茎も性病のリスクを上げる要因となります。爽やかなこの季節に是非手術もご検討いただければと思います。
登録:
投稿 (Atom)